-->

PEパイプはホットメルト接続を採用

2024年12月30日 17:31 リストに戻る
PEパイプはホットメルト接続を採用

ホットメルト接続の主な手順は次のとおりです。

①材料の準備:パイプラインまたはパイプ継手を平らな位置に置き、10〜20mmの十分な切断代を残してドッキングマシンに置きます。

②クランプ:溶接したパイプと継手に合わせて適切なスリップフィクスチャを選択し、パイプをクランプして切断の準備をします。

③ 切断:溶接されたパイプセクションと継手の端面の不純物と酸化層を切断し、2つの合わせ端面が平らで滑らかで、不純物がないことを確認します。

④ 位置合わせ:2つの溶接パイプセクションの端面は完全に位置合わせされている必要があり、位置ずれが小さいほど良いです。位置ずれは壁の厚さの10%を超えてはなりません。そうでない場合、ドッキングの品質に影響します。

⑤加熱:ドッキングに適した温度は一般的に210〜230℃で、加熱板の加熱時間は冬と夏で異なります。両端の溶融長さが1〜2mmあるのが最適です。

⑥ 切り替え:加熱プレートを外し、2つのホットメルト端面を素早く接着させて圧力をかけます。融着ジョイントの品質を確保するには、切り替えサイクルが短いほど良いです。

⑦ 溶融ドッキング:溶接の鍵となる部分であり、ドッキング工程は常に溶融圧力下で行い、圧延端幅は2~4mmとする。

⑧ 冷却: ドッキング圧力を一定に保ち、インターフェースをゆっくりと冷却します。冷却時間の長さは、カールした端を手で触って熱を感じないことで判断する必要があります。

⑨ドッキング完了:冷却後、クランプを緩め、ドッキングマシンを離し、再び次のインターフェース接続の準備をします。

共有
tel email phoneUp

弊社の製品にご興味がございましたら、こちらに情報を残していただければ、すぐにご連絡させていただきます。